
それ、
「学び方」のせいかもしれません。
小学生の「学びの土台」をつくるRAKUTOメソッドを無料体験してみませんか?楽しく、わかりやすく、記憶に残る。学び方が変わる時間になるかもしれません。

こんなお悩みはありませんか?
- 子どもが勉強が楽しくなさそう
- 勉強がどんどん嫌いになっていっている
- 好奇心はあるのに、勉強になると嫌がる
- 勉強しているのにあまり身についていない
- 勉強は苦手と思い込んでいる
それ、実は
「学び方」を知らないだけ
かもしれません。
勉強とは、本来おもしろいもの。でも、やり方を知らないままだと、
- 「覚えること」「作業」を勉強だと思ってしまう
- 「勉強=つまらない」と思い込んでしまう
- 「やっているのにできるようにならない」が続いて自信を失う
そんな風になってしまうかもしれません。
RAKUTOの勉強法とは?
RAKUTOでは「知識を詰め込む」のではなく、「その時期に合った学び方で」「楽しく」「一生使える速読やマインドマップを活用した」学びをします。
特徴
- ディスカッション:「なんで?」を大事に、みんなで話し合いながら
- マインドマップ:マインドマップを使い、整理し、記憶するだけでなく、発想の仕方を
- 速読:一文を正確に読むことと、脳の使い方を学んで、全体像をつかむ力と必要な情報を見つける力を
- 高速リスニング:楽しく、簡単にインプットすると同時に、脳の処理速度と能力もあげていきます
だから、RAKUTOで学ぶ子どもたちはこんな風に変わっていっています。
- 好奇心がどんどん広がる
- 覚える勉強ではなく、考える勉強をするので勉強時間も少なく
- 自分で学べるようになるので、通塾回数は少ないのに、中学受験をできる
その「変化のきっかけ」を、まずは体験してみてください。
RAKUTOの無料体験授業
- 年中~小学6年生対象
- 所要時間:お話や質問への回答のお時間を含め約90分ほど
- 持ち物:筆記用具
無理な勧誘などは一切ありません

そんな声を、お子さまから
聞いてみませんか?
体験者の声
- 「普段おとなしい息子が、初めての場所であんなに話しているのを聞いてびっくりしました」
- 「体験授業でやったものを何度も家で説明してくれています」
- 「勉強=楽しくないと思うようになっていた子どもが、「また行きたい!」と言っていました」
- 「大人になって研修で身につけたような考え方を、こんな小さな時から自然と使っていけるようにカリキュラムが組み立てられていることに驚きでした」
よくいただくご質問
- 勧誘などはありませんか?
- 一切ありません。相性が合うかが大事だと思っていますので、お話や体験、ご質問を通して、合うかどうかをじっくりと見ていただけたらと思っています。
- うちの子、おとなしいのですが大丈夫ですか?
- はい、大丈夫です。ほとんどの子は帰る頃にはすっかり慣れ、笑顔で帰っていっています。ぜひ、どんなところか見にきてくださいね。
- 何歳から体験できますか?
- 年中さんから体験できます。もっと早く知りたかったと言われながら6年生から来られる方もいらっしゃいます。
無料体験授業ご参加・
お問い合わせフォーム
無料体験授業のご参加、RAKUTOについて、授業についてのお問い合わせなど、お気軽にご連絡ください。あなたのご連絡を心よりお待ちしております。
プライバシーポリシー
個人情報の取り扱いについて
RAKUTO箕面校では、お客様の個人情報の保護を重要事項と捉え、これを尊重し適切な保護を行う為に、下記のプライバシーポリシーを定め、運営に当たっています。
プライバシーポリシーについて
RAKUTO箕面校では、お客様より提供を受けた個人情報及びアンケート等の内容については厳正な管理の下に保管し、当校の管理業務においてのみ利用し、お客様の許可があった場合、または法令によって要求された場合を除き、第三者に提供することはございません。
情報の利用方法について
ご注文時に登録された情報は、商品の配送、お客様の確認、ご連絡などの当校管理業務以外には使用いたしません。
個人情報の開示
ご本人の同意なく利用者の個人情報を開示することは原則としていたしません。但し法律に定められた適正な手続きによる要求を受けた場合、もしくは当校の権利や財産を保護する必要が生じた場合には、必要最低限の情報をその目的のために使用することがございます。
ご提供いただいた情報の取り扱い体制について
お客様方ご提供いただいた情報については、RAKUTO箕面校の管理の下で責任を持って取り扱うようにしています。何か疑問がありましたらこちらまでお問い合わせください。
免責事項
当サイトを利用された場合、お客様は、RAKUTO箕面校のプライバシーポリシーに同意していただいたものと判断いたします。当サイトでは、諸事情により、上記のプライバシーポリシーを部分的に変更、修正、追加、削除させていただくことがございます。