年末年始のお休みのお知らせ

注目

こんにちは。

いつもありがとうございます。

RAKUTO箕面校事務局です。

今年も残すところ、あとわずかとなってまいりましたね。

本年度もご紹介やお友達伝いでたくさんの方とご縁をいただきありがとうございました。

RAKUTO箕面校は、

12月28日〜1月4日までを年末年始のお休みとさせていただいております。

その間はご連絡できませんこと、ご了承くださいませ。

お休みの間にいただきましたお問い合わせやご連絡につきましては、

1月5日以降、順次ご返答をさせていただきます。

来年も、RAKUTO箕面校にか関わるみなさまに、

いい教育を届けられるよう、

子どもたちにとって成長、飛躍の年となるよう、

やらせていただきます。

2024年も、よろしくお願いいたします。

RAKUTO箕面校事務局

今年も1年ありがとうございました

こんにちは。新留です。

いつもご覧いただきありがとうございます。

今年の授業も、

12月27日(火)の冬期講習をもって終了いたしました。

直接、全部の授業を見られたわけではありませんが、

算数の授業では、

もう少し難しい問題をと、急遽入試問題から問題を選んでプリントを作成し、それを解く子がいたり、

作文の授業では、

1日目うまく書けないと抵抗感を感じていた子たちが無言で10分以上黙々と書いている姿が見られたり、「講座を受けるたびに書くのが好きになってる」と言ってくれる子がいたり、

理科の授業では、

学んだことを早速、家で身振り手振りを交えてお母さんやお父さんに伝えていたことを聞いたりと、

僕たちもうれしい2日間でした。

ご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました。

毎年、いろんな出会いや卒業がありますが、

今年もたくさんの子どもたちに出会い、

たくさんの才能の開花や成長が見られた1年でした。

来年もよりたくさんの子どもたちの成長する姿を見られたらなと思います。

今年も1年ありがとうございました。

良いお年をお迎えください。

来年ますますすばらしい1年になりますことを祈っています。

ありがとうございました!

RAKUTO箕面校

新留

2016年もありがとうございました。

こんにちは。

RAKUTOのにいどめです。

今年も残すところ、あとわずかですね。

 

おかげさまで、RAKUTO箕面校は、2016年も、たくさんの子どもたち、保護者さまとの出会いをいただき、とてもにぎやかな1年となりました。

 

2012年、小さな貸し教室からスタート。

2014年末、いまの教室に引っ越し、

2016年、教室がいっぱいで、曜日によってはキャンセル待ちになったりするとは、びっくりです。

支えてくださったみなさま、本当にありがとうございます。

 

4年やっていると、初期の頃から通ってくれた子のなかには、中学生になった子もいて、卒業していく子たちの、出会った頃とはちがう顔を見たり、

その後の成長や変化の報告を受けたりするのが、僕にとっては最高の喜びです。

 

たくさんのみなさまとの出会いだけでなく、

今年、いままで、じっくりと種をまいていた子たちから芽がぐんぐんと出てきたり、大きな成長を感じた子たちがいたことが、個人的に、うれしかったです。

 

「テストに出ることをやる」

「問題を解くためのテクニックを教える」

「教えて、あとは宿題をどんどん出し、できるようにする」

 

RAKUTOの勉強は、そういったやり方ではありません。

 

各年代の子どもたちに合った学び方、成長にとって大切なものは何か、

その子の持っている才能は何か、その子のすばらしいところはどこか、

いま、その子にとって大切なものは何か。

これからどんどん変わっていく未来から逆算し、本当に必要なものは何か。

そういったものを学ぶ場所、伝えていく場所だと思っています。

 

即効性があるものではなく、じわじわと効いてくる、

将来、ふり返ってみたとき、ふと、

 

「RAKUTOで学んでよかった」

 

と感じるものだと思います。

 

ですので、お子さまを通わせてくださっている保護者さまのなかにも、

 

「まわりの子たちは、苦労して、いっぱい勉強しているのにウチはこれでいいのかな…?」

 

と不安になられる方もいらっしゃると思います。

実際、入学後も、面談をしていると、そうおっしゃられる方もいらっしゃいます。

 

でも、子どもたちに、すばらしい未来を生きてほしい、自分の持っているものを大切にし、磨いていってほしい。

いま、やっていることが将来効いてくるんだ。

 

それを信じて、大切な時間とお金を投資してくださっている保護者さまには感謝ばかりです。

 

箕面校は、2017年も、よりいい教育を提供できるよう、勉強し、改善していきます。

また、今年、たくさんの方に喜んでもらえたイベントなどもレベルアップしていきます。

 

年明けは1月6日(金)から、

2月からはさっそく新しいカリキュラム、新しいクラスもスタートします。

 

今年も1年ありがとうございました。

みなさまにとって、2017年もすばらしい1年になりますように。

 

RAKUTO箕面校

新留裕介

 

【2014年の感謝と最高の2015年へのようこそ】

こんにちは。にいどめです。

2014年はFacebookやブログなどをご覧いただき、また、RAKUTO箕面校をご愛校いただきありがとうございました。

 

ありがたいことに、年末はクリスマスや12月27日まで体験のお申込みや1月からの入塾のお申込みをいただきました。ありがとうございます。

来年度、みんなのどんな変化が見られるんだろうと、ワクワクしています。

(すでに、2回目会ったときには、教室内を走りまわってくれるなど、なじんでくれていてうれしかったです)

 

27日の授業最終日には、以前、箕面校で学んでくれていて、今はアメリカで充実した生活をしている男の子からクリスマスカードも(あれっ?日程が…笑)。

DSC02881

お引越ししても、こうやって覚えていてくれること、本当にありがたいなと思います。

あたたかい気持ちになると同時に、年内の授業を終え、ようやくホッと一息。

 

僕個人としては、27日の夜から、
いっしょに箕面校を盛り上げていってくれているパートナー、大変すぎるくらいお世話になっている僕の人生の先生とでもいう方、

保護者さま、活躍されている先輩、姉のように慕っている方や、大学時代働いていた塾でいっしょだった10年来の親友など、いろんなひとに会う毎日。

ほんとに素敵な年末を過ごさせていただいています。

 

たくさんの話をし、すごくうれしかったのは、

「君のやっていることは、こどもたちの人生を変えているんだよ」

「自分のこどもに一生残るものを授けてもらうってことは、それは、親としては、お金に換算できるものじゃないんだよ」

「どめのやっていることとか、本当にすばらしいことだと思うよ。Facebookとかでしか様子わからないけど、たのしそうやし、お金も時間も節約できて、もっとラクできたやろな~オレやっときたかった~って思ってるもん(笑)」

「うちも通わすからね~よろしく!」

という、お子さまを持つ先生や先輩、姉からの言葉。

他にも、

「芦屋につくって」(がんばります)

「人生変えてるんだから、いっそ、授業料10万円にしたら?」(ムチャすぎます)

「情報を集めるのとまとめるのがこどもの時から練習できるんやで、いくらでも払うよね」(やっぱり特別に10万円でお願いします)

など、うれしい言葉や勘弁してくださいという言葉を、いろんな方から、たくさんいただきました。

「来年の目標は?」

と聞かれ、

「こんな感じです」

と返すと言われた、

「…しょぼ過ぎる。こどもたちの無限の才能を引き出したり、可能性を広げ、未来をつくる仕事をしているのに、お前自身の未来が、夢がなさすぎる」

という言葉には、憔悴しきりました(笑)

「わ、わかりました…じゃあ、こうします」といろんな方にいろんな約束をしてしまったので、2015年、僕自身、グンとパワーアップする1年にしたいなと思って、現在、にやにやと妄想しながら、研究や計画の練り直し中です。

すばらしいパートナーのみんなと、新しくいっしょに学ぶみんなと、さらにいいものをつくっていきます。

2014年、本当にありがとうございました。

みなさまにとって、2015年がますます素敵で思い出いっぱいな1年になりますように。

箕面校は、今年はより、こどもたちの最高の未来につながるワクワクする学びを追求し、パワーアップし、お待ちしております。

新年は、1月5日、6日の冬の特別講座、通常授業は7日の水曜日からスタート。

冬の特別講座も、まだ調整可能ですので、迷っておられる方は、ぜひ、1回きりの講座ですので、お申込みくださいね。

メールやFacebookのメッセージではいつでも。お電話ですと、1月4日からお待ちしております。

個人的には、作文講座が、1時間、1時間深めていくものになっており、作文力だけでなく、読解力にもつながる頭の使い方のクセづけができる濃いものとなっているのでオススメです。

(ちなみに、講座中には、いろんなワークやプレイがあるのですが、ひびき先生は、お友達を食べ、よだれをたらしながらお兄ちゃんを蹴とばすそうです)

DSC02871

 

DSC02876

それでは、よいお年を。

そして、みなさまにとって、2015年が素敵な1年になりますように!

(にいどめ)

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い申し上げます。

新年はこどもたちから届いた年賀状から。

かわいい写真にニヤッとしたり、誤字脱字にクスッとしたり、難しい漢字はまだ書けないけど一生懸命書こうと、ぜんぶひらがなで書かれたものを見てウルっときたり。

今年もすばらしいこどもたち、素敵な保護者さま方のおかげでいいスタートがきれそうです。
本当にありがとうございます。

この年末年始。2013年を振り返り、2014年をいったいどんな1年にしようかなとずっと書き出していました(書き出し方はもちろんアレで)

そして、今年を象徴する言葉は何だろうと出てきたシンプルなキーワード、『信』。

こどもたちの最高の姿、可能性、未来を信じ、
また、保護者さまとの信頼関係を育んでいこうと。

こどもたちが一見、問題に見えることをしたり、集中できたりしないときには、何か隠れている原因があるはずで、その目の前に起こっている現象の奥にあるものに耳を澄ませようと、そして、最高の未来につながるプロセスをしっかりと歩んでいるんだということを信頼していこうと。

教育は、学校や塾だけで行うものではありません。保護者さまといっしょに協力して行うものです。
人間的に信頼できるひとでなかったら、能力的に信用できるひとでなかったら、大切なお子さまを安心して任せられません。
保護者さまの信頼、信用に値する人間であるために学びつづけようと。

また、教育はこどもがしあわせになるため、家族がしあわせになるためにある、ということを信じつづけようと。

今年も、こどもたちが創造性やチャレンジ精神、集中力を発揮し、どんどん学べるよう、安全基地となる場をつくりたいと思います。

こどもたちにとっての『第2の家』になれるように。

そして、

「どんな石や大理石の塊の中にも美しい像があり、不要な部分を取り除いていくだけで内にある芸術作品が姿を現す」といったミケランジェロのように、
こどもたちの最高の姿、才能が現れるよう、不要な部分を取ってあげたい、

身分や年齢、経歴などで分け隔てることなく、「ともに学びましょう」といった吉田松陰先生のように、こどもたちといっしょに、こどもたちに負けないくらい学びつづけたいと思います。

みなさまにとって、最高の年になりますように。

今年も一年よろしくお願いいたします!

RAKUTO箕面校
新留裕介

あけましておめでとうございます。

こんにちは、にいどめです。

あけましておめでとうございます。

昨年は、RAKUTO(らくと)箕面校のホームページやブログをご覧くださり、ありがとうございました。

今年もよろしくお願いいたします。

 

どんな冬休みを過ごされていますか?

冬休みですが、RAKUTO(らくと)箕面校では、普段とはちがう感じでゆったり時間をとり、在校生やお友達などに自習や宿題など、何かやりたいものなどがあれば持ってきたり、自由に遊びに来ていただける期間にしています。

冬休みだからみんなのんびりするんじゃないかな~と思っていたら、

毎日来てくれる子がいたり、お友達を連れて来てくれる子もいて、にぎやかでたのしい時間を過ごすことができています。
たくさんの学校の宿題を持ってきて、えっ、そんなにあるの!?と驚いていたら、すぐに終わり、そのあと問題集を1冊終わらせる子がいたり、

これは大変そうだな~と思う問題をいっぱい持ってきて、すごい勢いでやっていたり、

2学期にやったことの復習やまとめをしたり、

作文を書くのにどうすればいいかな~というので、マインドマップを使い、こんなふうに書いたらいいんじゃないかな~といっしょに練習をしたり、

休憩時間に、ボール投げや、どうぶつしょうぎをしたり(やり方を教えてもらいました笑)。

こういうまとまった期間じゃないとなかなかできない、特別な時間を過ごさせてもらっています。

たのしんでいます(笑)

 

普段は授業前後でドタバタしていて、なかなかゆっくり時間がおとりできなかったりするのですが、保護者さまとお話しする時間がとれていたり、いつもはお母さまが送り迎えをされているのが、お休みだからと、お父さまがいらしてくださったりなどして、お話しする機会があったりなのもうれしいです。

 

今年もにぎやかに、たのしく、高速でやっていきます。

RAKUTO(らくと)箕面校は8日(火)より通常授業開始です。

今年もこどもたちがどんな才能を開花させていくのか、伸ばしていくのか、そして、素敵な笑顔を見せてくれるのか、たのしみです!

みなさまにとって、2013年が素晴らしい1年になりますように。

 

ごあいさつ。

はじめまして。

RAKUTO箕面校(らくとみのおこう)室長の新留裕介(にいどめゆうすけ)と言います。

ホームページ、ブログに訪れてくださり、ありがとうございます。

この度、ご縁があり、箕面小野原にRAKUTO箕面校を開校させていただくことができました。

 

「こどもにしあわせな大人になってほしい」

自分の大好きなことをやり、才能を伸ばし、仲間と協力して仕事をし、大好きな友人に囲まれ、仕事も遊びも最高にたのしむ。

こどもたちには、そんな大人になってほしいなと思っています。

そのためには、

自分の大好きなことがわかっていること。

自分の才能を知り、その伸ばし方、学び方がわかっていること。

そして、ひとの心に共感し、自分のことを伝える力、コミュニケーション力が必要なのではないかと思います。

 

「あったかい雰囲気で、たのしくやりながら、一過性の知識じゃない、一生使える力やスキルを育むことができたなら…考える力や学ぶ力を身につけることができたなら…」

そんなとき、東京の自由が丘でRAKUTOに出会いました。

そこにあった、こどもたちの笑顔、やさしさ、そして、才能の輝きに驚きました。

高速で歌を聞きながら、歌いながら学び、難しい知識や用語を知っている。

マインドマップで、たのしくまとめながら、覚えている。

年齢のちがう子たちが、同じ教室で話し合いながら、助け合いながら、知識を深めている。

高速で読み、質問をすると、それに対して答えられている。

 

「これは、すごい…ここで学んだ子たちは、将来どうなるのだろう?」

可能性にワクワクしました。

勉強すること、学ぶことがたのしいことだと感じられ、

ラクに知識を吸収し、整理し、覚える方法を知っていて、

人の気持ちをわかり、友人と協力する、仲良くすることができたなら。

それは、きっと、最高にしあわせで、ワクワクして、豊かさに溢れた人生だろうと思います。

そんなすばらしい可能性を秘めたRAKUTOに出会うことができ、それを伝えることができ、ほんとにうれしく思っています。

そして、箕面小野原という、豊かさに溢れた素敵な土地でそれを始めることができたことをうれしく思っています。

まだまだ至らない点がたくさんあり、日々、学ぶことばかりですが、

こどもたち、親御さん、関わるみなさんがたのしい気分になり、しあわせや安心感を感じられる場所、

こどもたち、親御さん、関わるみなさん、地域に愛される場所にしたいと思います。

よろしくお願いいたします。

 

最後に、今回、RAKUTO箕面校の開校、そして、今、ご覧になっていただいてるホームページなどを作成するにあたり、たくさんの方に助けていただきました。

今回、お話をくださった代表・長井さん、そして、そのご家族さま。

いつも、たくさんの知識や知恵を与えてくださっている、RAKUTO代表福島先生、前田先生、そして、他の先生方。

すばらしい環境を用意してくださっている箕面こどもの森学園のみなさん。

最高のホームページを形にしてくださった、オフィスこれからの海堀芳弘先生。

大学時代働いて塾のときから、ずっと仲良くやっていて、今もよきライバル、友人であるみんな。

塾と同時に、サービスを学ぼうと働いていたレストランで出会い、不器用で、怒られていてばかりだったけど、いまでも見守り、応援してくださっている先輩。

神戸メンタルサービスで出会ったみなさん。

いつも支えてくれている、友人や知人。

血はつながっていないけど、姉さんのような存在のみなさん。

今まで出会った、たくさんのこどもたち。

そして、女手一つで僕を育ててくれた母親。

みなさんのおかげで、今の僕があります。

ほんとにありがとうございます。

みなさんに今まで教えていただいたことを大切に、

たくさんの方に愛される場所になるよう、やっていきます。

これからも、よろしくおねがいします。

 

RAKUTO箕面校室長

新留裕介