今年もあの時期がやってきました。

こんばんは。にいどめです。

郵便局の前では、年賀はがきの販売、
文房具屋さんに行くと、「メリークリスマス」と「新年あけましておめでとう」のカード、
「RAKUTOでは、ハロウィンパーティーまだやってないのだけど…」と焦りますね。
(箕面は時差があるということにしています)

今日、箕面をウロウロとしていると、

「あっ、先生!」

という声が。

去年から、いつも春や夏、冬の特別講座に欠かさずご参加いただいている2年生の子のお母さま。

「今回の冬も行かせたいので、よろしくお願いしますー」とうれしい声が。

(余談ですが、いつも声をかけていただいたり、「先生見ましたよ~」と目撃情報などいただくとき、「重そうな荷物持ってましたね…」「自転車すごい勢いで漕いでましたね…」など、カッコよくない場面ばかりなのが気になっています。今日は、寒くて、鼻が垂れていました。バレていないことを祈っています)

毎回、RAKUTOに通ってくれている子のなかでも、クラスや曜日がちがうので知らなかったりではじめてな子、
ふだん通えないけど春・夏・冬の特別講座などには参加してくれる子、
たまたま、お友達などからRAKUTOのことを知ってくださり、この機会に参加してくれた子。

特別講座は、僕たちにとって、いろんな子のなかで、学校や学年を超えた素敵なつながりができるのが見られたり、成長を感じられたりする2日間です。
今年も、早くもそんな季節なんだな~としみじみ。

箕面校では、今回も、小学校の時期に学んでおきたい大切なこと、身につけたい力、つくっておくといい脳の回路を考慮し、開催。この冬は、いつもより多く、算数、国語、社会の3教科をやります^ ^

ただいま、心に残るもの、たのしいもの、充実したものにしようと、みんなでいろいろ準備中。

今回も、「えっ、2日分ですよね?」というような内容を、1時間でやったり(笑)濃くなりそう。

僕たちも、どんな出会いやつながりが生まれるかな、成長が見られるかな、と今からワクワクしています。
(手品などもやるので(算数の授業の一環で)、こどもたちからどんな尊敬の眼差しで見られるのか(それとも、バレバレや失敗で笑いやダメ出しの嵐を食らうのか)がたのしみです)

12月26日(金)、27日(土)の2日間、1月5日(月)、6日(火)の2日間で予定しておりますので、チェックしておいてくださいね!

写真は夏の講座より。今回はどんな笑顔が見られるかな?

DSC02236

DSC02140

DSC02213

DSC02212

DSC02243